| ログイン | 
コンテンツ
媒体紹介とコンタクト
週刊サケ・マス通信のサイトにようこそ

札幌市に本拠を置き取材活動を行う「週刊サケ・マス通信」のオフィシャルサイトです。北海道を中心に最新の秋サケ水揚げ状況から、加工流通に至るまでを網羅したサケ・マスの総合情報メディアです。
また北海道の水産関連事業の最新ニュースなども提供し、水産業界から一般消費者に向けたPR、さらに北海道の浜からの「海の幸の話題」などもお届けしていきます。
バッセル化学の船底塗料

おなじみの「新海物語」3タイプ!
詳細はバッセル化学のページ
  
投稿者 : edit00 投稿日時: 2011-07-28 09:10:00 (1639 ヒット)

バッセル化学(株)様のページ新設について

このたび、本サイトにバッセル化学株式会社様のページを新設いたしました。
リンクはバッセル化学のページです。
同社の船底塗料のラインナップを紹介しているほか、メールフォームも設けています。


投稿者 : edit00 投稿日時: 2011-05-19 13:18:32 (453 ヒット)

5月13日からアクセスできない状態が続きましたがサイトが復旧しました



平素は当サイトをご閲覧頂き、ありがとうございます。
去る5月13日(金)に行われたland.toサーバのメンテナンス以降、当サイトがあるspサーバに障害が発生、当サイトに長らくアクセスできない状態が続いておりました。
本日、5月19日(木)の正午頃に復旧致しましたのでご報告します。
アクセスできない期間中に、ご不便を掛けたことをお詫びします。

またland.toでバックアップしていた当サイトのデータが多少古く、4月15日以降の記事が消えていましたが、該当記事は再アップしました。
以上、よろしくお願い致します。


週刊サケ・マス通信編集部

land.toからのお知らせ


投稿者 : edit00 投稿日時: 2011-04-06 15:19:04 (397 ヒット)

今月第5週の配信は28日(木)です

弊誌・週刊サケ・マス通信は平常は週刊金曜日の配信ですが(秋サケ漁期は火・金曜日配信)、今月5週目の4月29日(金)は昭和の日で祝日となりますので、前日28日(木)に配信致します。

よろしくお願い致します。

カレンダー表示で確認


投稿者 : edit01 投稿日時: 2011-03-14 09:00:40 (530 ヒット)

謹んで災害のお見舞いを申し上げます

 このたび東北太平洋沖地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
 一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。
 
                  週刊サケ・マス通信編集部


投稿者 : edit00 投稿日時: 2011-02-09 10:40:34 (440 ヒット)

当月第2週の配信は10日(木)です

弊誌・週刊サケ・マス通信は平常は週刊金曜日の配信ですが(秋サケ漁期は火・金曜日配信)、今週金曜日の2月11日は建国記念日で祝日となりますので、前日10日(木)に配信致します。

よろしくお願い致します。

水産カレンダーでの配信スケジュールを参照


投稿者 : edit00 投稿日時: 2011-02-06 08:48:35 (466 ヒット)

2月2−5日にかけてのサーバトラブルについて

平素は当サイトをご利用いただきありがとうございます。

当サイトが利用しているsp.land.toサーバが2月2日から断続的にダウンし4日は当サイトが全く閲覧できない状態になっていました。
5日も同様な状態が続き、同日午後3時頃に復旧、当サイトが再び閲覧できるようになりました。

サイトヘのアクセスができない時間帯があったことをお詫びいたします。


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-12-22 13:03:57 (728 ヒット)

各分野スペシャリストを講師に招き来年1月25日に開催




The SalmonWeekly News
週刊サケ・マス通信主催


「第2回秋サケ・定置網セミナー」




先般、当トピックで告知の通り、当誌主催の「第2回秋サケ・定置網セミナー」を2011年1月25日(火)、第2水産ビル8階会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)で開催します。
プログラム等セミナーの詳細が決定いたしましたのでお知らせ致します。




北海道、東北エリアの主幹漁業として漁業生産の屋台骨を支える秋サケ定置網漁業―。
しかし、近年の秋サケを振り返ると、資源は高位にあると考えられるものの特に来遊に関しては年や地域によってかなり不安定な動向をみせ、温暖化が懸念される環境変化ともリンクする形で様々な課題が浮き彫りとなる状況にあります。

また、消費流通に関してもドレス製品の輸出進展により世界的な商材として認識される一方、国内における新規すそ野開拓やブランド化、さらには近年苦戦が続くイクラ流通など解決すべき問題は少なくありません。
昨年に続き開催させていただきます本セミナーは、生産、流通を主体に各分野におけるスペシャリストの方々を講師に招き、近年の重要課題を総合的に網羅し、様々な題材を取り上げることで秋サケ定置網漁業の今後の一層の発展に寄与する目的で開催するものです。関係各位の多数のご参加をお待ちしております。


問い合わせ、申し込み等は、
「2011 秋サケ・定置網セミナー」専用フォームからどうぞ。

---------------------------------------------------------------------

<セミナープログラム>

・10:00〜10:05
開会・主催者あいさつ

・10:05〜11:30
■意見交換会〜セイコーマート・大ヒットシリーズ「100円惣菜」から見えてくる道産秋サケ販売促進のヒント
株式会社セイコーマート 商品統轄本部商品部部長 浦安昭宏氏
株式会社北嶺 代表取締役社長 藤原直人氏

・11:30〜13:00
お昼休み

・13:00〜15:00
最近のサケ・マスの来遊資源の特徴〜資源と生態に関する最近の知見〜
北海道に野生サケはどれくらいいるのか?〜野生サケの分布状況と保全の重要性〜
地方独立行政法人北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場 さけます資源部さけます管理G主査宮腰靖之氏

・15:00〜16:00
全国・道内の消費者は道産サケをどうみているか〜北海道の歴史と食文化からニーズを考える〜
株式会社北海道百科 商品仕入・開発部長 氏家完二氏




開催日:平成23年1月25日(火曜日)午前10:00〜午後4:00
会場:第2水産ビル8階会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)
受講料:30,000円(部会等一括対応による割引有)
※参加希望の方は会場設定の都合等ありますので、事前にご連絡下さい
---------------------------------------------------------------------

当サイトからのセミナー内容への問い合わせ、申し込み等は、
「2011 秋サケ・定置網セミナー」専用フォームからよろしくお願い致します。


第1回セミナー(2010. 1月25日開催)紹介記事など
セミナーの様子(紹介記事)

講演内容(3講演の紹介ブログ記事)


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-11-17 10:16:48 (713 ヒット)

秋サケ資源・自然環境・消費流通などテーマに

本誌主催

「2011 第2回秋サケ・定置網セミナー」のご案内

平素は当サイトご利用いただきありがとうございます。
このたび当誌では昨年度の開催に続き、基幹水産業となる秋サケ定置網漁業に関する「2011 第2回秋サケ・定置網セミナー」の開催を準備しております。

今期の道内秋サケ漁は、序盤の高水温の影響で水揚げを伸ばせず、また一部地区では期間を通して前年を大幅に下回る厳しい生産を余儀なくされるなど、全道の合計漁獲量は前年実績を約2割下回る水準で終盤戦を迎えております。これで当初予測と実際の来遊に3シーズン連続してギャップが生じるという不安定な回帰動向を示しており、今期は加えて過去に例のない異常高水温に大きな影響を受けるなど、秋サケ定置網漁業の経営はより難しい局面を迎えております。

本セミナーでは生産・自然環境・消流・漁労を含めたこうした近年の重要課題を総合的に網羅、各分野の専門家を講師に迎え、生産から流通に至る様々な題材を取り上げることで定置網漁業の今後一層の発展に寄与していきたい次第です。
関係各位の多数のご参加をお待ちしております。

なお講演内容など詳細が固まり次第、当トピックで随時、お知らせして参ります。

セミナー内容への問い合わせ、申し込み等は、
「2011 秋サケ・定置網セミナー」専用フォームからよろしくお願い致します。

第1回セミナー(2010. 1月25日開催)紹介記事など
セミナーの様子(紹介記事)

講演内容(3講演の紹介ブログ記事)
---------------------------------------------------------------------
2011.第2回セミナー開催概要(予定)

開催日時:2011年 1月25日(火)(午前10:00〜午後4:00)

場  所:第2水産ビル会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)

参 加 費:30.000円(部会一括対応可)

講演テーマ:(1)秋サケ資源(2)自然環境(3)消費流通(4)漁労対策 など


申し込み・お問い合わせ専用フォーム


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-11-04 12:32:06 (484 ヒット)

サイト閲覧不能でご迷惑をお掛けしました

平素は当サイトをご利用いただきありがとうございます。
当サイトが利用しているsp.land.toサーバが11月3日(午後3時)からダウンし4日(午前5時)に修復が完了、再び当サイトが閲覧できるようになりました。
サイトヘのアクセスができない時間帯があったことをお詫びいたします。

land.toからのお知らせ


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-08-13 07:02:28 (779 ヒット)

刻々と変化する漁模様を速報します

秋サケ定置網漁スタートの

8月24日から週2回配信

今シーズンの北海道・秋サケ定置網漁が再来週の8月24日から、十勝、釧路方面を皮切りにスタートします。

本誌では秋サケ漁の状況をタイムリーに捉えた情報提供を行うため、秋サケ漁開始の8月24日から週2回の火・金の配信となります。
週2回配信体制は11月まで継続し、12月に関しては隔週で週2回配信する予定です。
配信日程の詳細については水産カレンダーでご確認下さい。

刻々と変化する漁模様を、読者の皆様に豊富な情報量でお伝えできるように、今期も努めて参ります。


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-08-11 08:46:03 (533 ヒット)

媒体紹介のページに誌面サンプルを掲載しました

媒体紹介のページをリニューアルし、誌面サンプル(2009年8〜10月配信号)をご覧いただけるようにしました。

例年、8月下旬から秋サケ漁がスタートしますが、漁期間中の週刊サケ・マス通信誌面内容について、ご理解いただければと思います。
秋サケ漁期中は、各日ごとの全道秋サケ水揚げ数量および浜値の推移を地区別に表・グラフを使って見やすく詳細に速報します(秋サケ漁期間中は原則火・金配信)。

また累計水揚げと前年同期との対比も掲載するほか、主要地区の平均目廻りやオス・メス比率、前年同期浜値など、秋サケの生産〜流通全般を把握するための根幹となる基本情報を余すところなく伝える誌面内容となっています。


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-07-13 07:07:31 (526 ヒット)

水産リンク集 リンク先
38件を追加しました。


平素は当サイトをご利用いただき、ありがとうございます。
当サイトの水産リンク集ではこのほど、リンク先38件を追加しました。

なお当サイトではコンテンツ充実のため、新規リンク先を募集しています。何らかの形で水産に関連する情報を提供しているサイトであれば、ぜひリンクさせていただきたいと思います。法人・団体・個人は問いません。

サイトのリンク申し込みについては、問い合わせフォームでの申し込みか、またはsakemasu.np(a)gmail.com <(a)→@に変換してください> 宛てにメールでご一報下さい。
よろしくお願い致します。


投稿者 : edit00 投稿日時: 2010-06-01 19:31:50 (3303 ヒット)

ご予約ありがとうございます
「定置網漁業者手帳2010 最新版」

5月31日に発刊いたしました

定置網漁業者必携のハンドブック、「定置網漁業者手帳2010 最新版」が5月31日、無事に発刊となりました。当サイトなどからたくさんのご予約を頂き、ありがとうございます。

定置網の構造や設計に必要なノウハウ、実技はもちろん、それを構成する網地やロープ、浮子、金錨などの資材類など必要な知識を全般に網羅した「現場で使える技術書」です。
表・グラフなどを使ってデータを見やすく解説するため、若手漁業者や後継者の副読本としても最適な内容となっております。

体裁:B6判180ページ
定価2,500円(税込)





購入申し込み、問い合わせについては専用フォームからどうぞ。


「定置網漁業者手帳2010」の目次
第1編 定置網とその分類
第2編 定置網の構造と各部名称
第3編 単位と換算
第4編 定置網の設計に必要な簡単な数理
1.ピタゴラスの定理の応用
2.比および比例式の応用
第5編 網地とその素材
1.漁網鋼材料繊維一覧
2.天然・合成繊維性状一覧表
3.相当本数と実本数
4.繊維の比重
5.繊維の比重と水中重量比
6.海水中重量/空中重量比
7.無結節網地の海水中重量比較
8.混撚網の合成比重の求め方
9.海水中重量の求め方
10.網糸本数と見掛けの太さ
11.各種繊維網糸の湿潤時直線強力
12.高強力繊維・新規開発網
13.糸対糸摩耗一覧表
14.目合対照表
15.漁網分径・強力・網地重量一覧
16.百掛網地の巾
17.網地の縮結(いせ)
18.さしわの切り方
19.角目の切り出し方法
20.合成繊維の仕立て技術
第6編 ロープおよびワイヤ
1.合成繊維ロープの種類
2.各種合成繊維ロープの試験結果
3.各種ロープの標準質量・引張強さ
4.ワイヤ・ロープ
第7編 浮子および浮漂類
1.浮子とその分類
2.定置網用フロート各種
3.定置網用各種浮子の性能比較表
第8編 沈子、土俵、固定資材
1.沈子
2.定置網固定資材
3.その他・金具類
第9編 糸類の結び
第10編 ロープ・ワイヤの実技
第11編 定置網の定石と応用
資料編 社団法人日本定置漁業協会会員名簿
 〃  全漁連認定安全確認漁網防汚剤一覧


送料(ゆうメール)について
下記の通りとなっております。よろしくお願い致します。

・1冊180円
・2〜3冊290円
・4〜5冊340円
・10冊450円
・20冊590円

※また代金引換の場合は別途手数料¥250が掛かります。
代金引換利用の場合は手帳1冊価格+送料(180円)+(250円)となります。


« 1 (2)
2013年度版のご案内


定置網漁業者手帳
当サイトからご注文
いただけます



現場で使える定置網技術書の決定版です!
申し込みはこちらへ
ミニサイトマップ
水産カレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>
4月19日 の予定
予定なし